講演申込
本討論会は現地会場とオンラインとのハイブリッド方式にて開催となります。
講演(口頭発表)は現地会場またはオンライン(Zoom)でプログラムに沿ってリアルタイムで行います。
講演申込要領
第62回電池討論会で発表を希望される方は、下記に従って締め切りまでに講演をお申込みください。
なお、既発表の内容を含んでいてもかまいませんが、下記の主題に沿って討論できる内容であることにご留意ください。
講演申込の手順
- 下記「講演申込ページ」よりアカウント登録を行ってください。
- マイページが作成されるので「新規投稿」より必要事項を入力の上、講演申込を行ってください。
※要旨集原稿をご提出いただく際にもサイトへのログインが必要となりますのでログイン情報は保管ください。
講演申込締切
◎講演申込締切:9月17日(金)
下記サイトより必要事項を記入の上、お申し込みください。
(Web申し込みの不可能な方は下記問い合わせ先までご連絡ください)
9月下旬には講演申込受理の可否、講演番号をお知らせします。
討論主題
- 電池、燃料電池の反応と材料
- 革新的電池
- 車載用二次電池と定置用二次電池
- 燃料電池の高耐久化と低コスト化
- NEDOセッション
発表形式
- 口頭発表
- 1件19分(講演15分、討論4分)
- プロジェクターが使用可能(コンピュータはご持参ください)
※プロジェクター接続のご確認は、セッション開始前、休み時間またはセッション終了後に会場係にお申し出下さい。
注意事項
- WEB上からの申し込みを原則とさせていただきます。
- 必要事項をご入力の上、ご登録ください。
- また、1講演ずつのお申し込みとなります。(連続講演をご希望の場合は、その旨を備考欄にご記入ください。)
- 講演申込後、講演申込完了メールを登録アドレスに送信いたします。
- 講演申込完了メールが届かない場合、パスワードをお忘れの場合等申込システムに関してはメールにてbsj62@tobutoptours.co.jpへお問い合せ下さい。
申込の内容に関するお問い合せは事務局までお願いします。なお、お電話でのお問い合わせはご遠慮下さい。 - 9月下旬には講演申込受理の可否、講演番号をお知らせします。