【開催中止】
第12回HOPEミーティングは、新型コロナウイルスの影響を考慮した結果、パネルディスカッションを含む全てのプログラムを開催中止とさせていただくことになりました。誠に残念ではございますが、ご参加いただく皆様の安全を第一に考え、このような結論に至った次第です。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
2020年2月17日 日本学術振興会
パネルディスカッション
ノーベル賞受賞者等著名研究者によるパネルディスカッションを開催します。
本イベントは、アジア・太平洋、アフリカ地域から選抜された約100名の若手研究者がノーベル賞受賞者等と交流を行う「HOPEミーティング」のセッションの一つを一般に公開するものです。

- テーマ
- Science and Society
- 日時
- 令和2年3月12日(木)14:00~15:00(13:30開場)
- 場所
- つくば国際会議場 大ホール [ アクセス ]
- 言語
- 英語(同時通訳なし)
パネリスト(予定)

梶田 隆章2015年ノーベル物理学賞

J・ゲオルグ・ベドノルツ1987年ノーベル物理賞

ヨハン・ダイゼンホーファー1988年ノーベル化学賞

白波瀬 佐和子東京大学理事・副学長
お申込操作について
初めてお申込をされる場合
- 「はじめての申込はここをクリック」をクリックしてください。
- 新規ユーザー登録画面で、名前・メールアドレス・パスワード等を登録しアカウントを作成してください。
- アカウント作成後、[マイページ]に推移します。
引き続き申込代表者情報を登録してください。
2回目以降にログインする場合
- 新規ユーザー登録画面で登録したメールアドレスとパスワードを入力して「ログインする」をクリックして入って下さい。
- パスワードを何度か間違えますと、アカウントが「ロックアウト」されます。
その場合は支店までご連絡ください。 - パスワードをお忘れになった方は、ログインボタンの下にある『パスワードをお忘れの方はこちら』をクリックして頂き、ご利用のメールアドレス、ご登録の電話番号を入力して頂き、パスワード再設定のメールを請求してください。